〒885-0073 宮崎県都城市姫城町15-7

お問合せはこちらへ

※お問い合わせは加盟団体代表者からのみとさせていただきます。

※匿名の通報・相談は受付できません。

宮崎県空手道連盟

宮崎県空手道連盟のホームページへようこそ。宮崎県空手道連盟に関する情報をお知らせしています。

新着情報

2023/9/26
令和5年12月23日(土)~24日(日)に行われる,令和5年度宮崎県(宮崎市)地方青少年空手道錬成大会の実施要項(案)と申込データを掲載します。ダウンロードしてご利用ください。
申し込み〆切は10月27日です。ご注意ください。
※申込データが変更されていますので,9月27日verのデータで申込をしてください。
2023/9/14
令和5年度宮崎県武道祭空手道錬成大会の実施要項と申し込みデータをホームページに掲載しましたのでご確認ください。実施要項及び申し込みデータはサイドメニューの主催大会よりダウンロードしてご利用ください。
申し込み〆切は10月10日です。また,組手競技・形競技とも新ルールにて実施しますのでご注意ください。
2023/8/29
令和5年度第31回フェニックス旗高等学校空手道選手権大会の実施要項に訂正があります。要項1頁に、令和4年度規定である、一年生の部 二年生の部という記載になっていました。令和5年度は初級の部,上級の部に変わっております。訂正版の実施要項を掲載します。
すでに以前の実施要項をダウンロードされた方は破棄をお願い致します。訂正版を掲載するため,8月17日に掲載した実施要項はHPからも削除いたしました。
2023/8/17
令和5年度第31回フェニックス旗高等学校空手道選手権大会の実施要項及び申し込みデータを掲載します。各学校及び各道場等には実施要項等を近日中に送付しますが,申し込みはメールにて行いますので,申し込みデータはダウンロードしてご利用ください。
2023/8/13
第1回宮崎県少年少女空手道選抜大会結果について成績一覧を掲載いたします。なお、形選手については1~4位までの発表でしたので8位までの順位掲載をしています。             
2023/8/09
笹川杯争奪 第9回全九州少年少女空手道選手権大会兼
3回全日本少年少女空手道選抜大会 九州地区選考会の要項を掲載いたします。              
             
2023/8/06
第1回宮崎県少年少女空手道選抜大会のタイムチャートを掲載いたします。              
2023/8/02
本連盟が共催します第22回南日本少年空手道大会の要項及び申込みファイルを共催大会(ローカル大会)のページに掲載しましたのでお知らせいたします。
2023/8/01
9月3日(日)ひむか武道館副道場にて,選手強化部による選手と保護者向けの「空手道競技に関わる講習会(空手道の実技以外)」を実施致します。
 対象者は,小学5年生以上の選手とその保護者様です。午前中は女子選手への講習会,午後は男女関係なく栄養学を含む知っておくと得するルール説明会等,普段ルール上で疑問を感じている,選手・保護者様からの質問を受け付け,それも回答したいと思います(ご質問はフォームへ入力してください)。
 是非,案内文を見てふるってご参加下さい。
2023/7/25
九州地区協議会が行う講習会等の時程を掲載します。施設を効率的に活用するため3級資格審査員研修会と形審判員養成講習会は同時進行で行います。時程の確認をお願い致します。
2023/7/25
3級資格審査員研修会について以下のファイルを掲載します。ご確認をお願い致します。振込先の間違いには十分にご注意ください。
2023/7/25
地区形審判員養成講習会について以下のファイルを掲載します。ご確認をお願い致します。振込先の間違いには十分にご注意ください。
2023/7/25
コーチ1・2更新講習会について以下のファイルを掲載します。ご確認をお願い致します。振込先の間違いには十分にご注意ください。

活動案内

競技会の開催(演武会を含む)

各年代における九州大会や全国大会に繋がる予選会や競技会を開催し会員相互の交流を図り、技術の向上や青少年の健全育成を行います。

また、空手道の生涯武道としての確立を目指し、生涯を通して修行する素晴らしさを伝えると共に会員相互の研鑽と親睦を図り、併せて若い空手修行者の模範となる為、高段者演武会等を開催します。

技術研修会の開催

空手の組手や形の技術講習会、段位審査受審対策講習会、審判技術講習会、日本スポーツ協会主催の指導員講習会等、各種講習会を開催しています。宮崎県の空手道の正しい技術の普及、ならびに競技力の向上を図ります。

資格審査会の開催

 全日本空手道連盟が認定、管理、を行っている資格制度である公認段位、公認級位、公認審判員等の各種資格審査会や日本スポーツ協会公認コーチ養成講習会を開催しています。これらの場を通じて人材育成、技術向上に努めています。

各種情報提供

宮崎県空手道連盟主催の各大会の結果や資格審査会の開催情報、結果、県内の各道場の状況、九州大会、全国大会の報告等について、宮崎県空手道連盟の情報誌「宮崎県連時報」を随時発行しています。その他、様々な情報を迅速かつ正確に提供します。

会員登録

宮崎県空手道連盟加盟団体、個人会員登録、全日本空手道連盟個人会員登録の登録方法を周知します。また、登録用ファイルをホームページに掲載し、登録団体が団体及び個人会員の登録を容易に行えるように、システムを構築します。

ごあいさつ

会長 河野 和久

宮崎県空手道連盟・会長の河野和久です。

宮崎県空手道連盟ホームページへようこそ。

競技会・大会の開催情報をはじめ、技術研修会・講習会・資格審査会などの情報、大会結果や活動状況の報告情報提供、行事予定、会員登録案内などを掲載しております。

お気軽にお問合せください。

【お問合せ】
【通報・相談窓口】
はこちら

フォームでのお問合せ・コンプライアンス違反通報・相談は24時間受け付けております。

※お問い合わせは加盟団体代表者からのお問い合わせに限定させていただきます。

※コンプライアンス違反通報・相談は匿名の通報・相談は対応できません。